記録ID: 320345
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥多摩・高尾
						高尾 草戸山〜多摩よこやま〜府中
								2013年07月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				神奈川県
																				東京都
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 04:30
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 512m
- 下り
- 659m
コースタイム
					11:50 高尾山口
12:19 草戸峠
12:24 草戸山
12:36 青少年センター 12:42
12:51 青少年センターバス停
14:19 多摩よこやまの道入口
15:29 諏訪岳
16:30 家(東府中)
				
							12:19 草戸峠
12:24 草戸山
12:36 青少年センター 12:42
12:51 青少年センターバス停
14:19 多摩よこやまの道入口
15:29 諏訪岳
16:30 家(東府中)
| 天候 | 曇り、のち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
感想
					時間ができたので高尾山口から家まで帰るコースを走ってきました。
南山稜では稜線までに2パーティとすれ違い、
草戸峠までは2人とすれ違いました。
今回、草戸山までは登りも長くないので、走り通せました。
さすがに人は少ないです。
山の中は標高は低いですがそれなりに涼しく快適でした。
青少年センターにはきれいなトイレが2Fにあり水で顔も洗え水も飲めました。
町田街道に出るとコンビニがたくさんあるので、ガリガリ君、給水に困ることはないです。
最近、おいしいバナナが1本105円であるのでありがたいです。
道路は暑いので走っている人もいないです。
稲城市のローソンでガリガリ君を買ったところちょうどスコール?が来て
外はどしゃ降りでした。ラッキー! 軒下で10分くらい待たせてもらいました。
小降りになったので走りだしたら、また雨、でも暑いのでちょうど良くて気持ちよかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:908人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今まで山の方へ行くのは考えていましたが、山の方から自宅は向かうという発想はありませんでした。自宅の近くにこんなに走れるところがあるとは。最後は浅間山の三角点タッチで締めるのも良いかもしれませんね。
kennoguさん、こんにちは。
多摩よこやまの道は、updownもあり林の中なので
それなりに涼しいです。
道路は、millionさんに影響を受けています。
アイコンの靴私も持っています。
浅間山ご存知ですか?ご近所ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する