記録ID: 3204299
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山
2021年05月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 961m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:15
距離 24.4km
登り 1,058m
下り 962m
15:51
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:近鉄電車奈良線生駒駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
数箇所通行止めがあり、廻り道をしたが、それ以外は問題無し。 |
写真
感想
梅雨の合間の貴重な晴天ということで、生駒山に行くことにした。(身近な山ではあるが登ったことはなかった)
コースは「山と高原地図 金剛・葛城 紀泉高原 (山と高原地図 50)」の生駒山・信貴山トレールのコースに準じたが、細かなルート選択の問題か、状況が変わったかで、通行止めが多かった印象。全体的には距離は長いがアップダウンは少なく歩きやすかった。また、市街地、山道、霊園とバリエーションに富んだ道が楽しめる(?)道中複数箇所お手洗いがあるのでお腹具合が悪くなっても安心。
全行程20km超あるので、途中エスケープするのなら阪奈道陸橋近くの生駒登山口バス停が良いと感じた。
生駒山ではアジサイ園を通ったが、時期が早かったようで気が早い奴が一房だけ咲いていた。時節柄生駒山上遊園地は休園しており(園内を通過することはできる)閑散としていた。当然(?)生駒ケーブルも止まっており、生駒山から近鉄生駒駅まで徒歩で下りることを余儀なくされた。
なんやかんやでこの日は30km超歩き、家に着く頃にはヘロヘロになった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する