記録ID: 3237760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山(外輪山南部・荒山)
2021年06月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 543m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:48
距離 9.6km
登り 550m
下り 544m
天候 | くもり 時々薄日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小沼駐車場のトイレは整備中の場所が多いので手前のビジターセンター等のトイレを利用した方がいいのではないでしょうか。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
銚子の伽藍の下降部と荒山の頂上直下の登山道がすべりやすい。 |
写真
感想
先週に続き赤城山に登ってきました。先週は外輪山の東の部分、今回は外輪山の南の部分にあたる前山から前浅間山を歩き、荒山にも登ってきました。さらに足を延ばして前浅間山から先の外輪山も歩いてきました。前浅間山から先は、道がほとんどなくテープを目印に、尾根筋を忠実にトレースしました。尾根の大部分は樹木の下に生えた背の低い笹に覆われて、比較的歩きやすい状態でした。今年は質、量ともにツツジの当たり年とか。ヤマツツジとシロヤシオが見頃でした。
追記
前浅間より先の地獄谷左岸側の尾根で飛んでいる1匹のオオスズメバチに遭遇しました。熊よけの鈴はオオスズメバチには通用しません。無警戒に藪山を歩くのも危険であると、帰宅してオオスズメバチについて調べ、再認識しました。夏から秋にかけてオオスズメバチは凶暴になるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する