記録ID: 3269938
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山(大倉BS〜宮ヶ瀬湖BS 縦走)
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 3,231m
- 下り
- 3,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 8:45
距離 31.8km
登り 3,231m
下り 3,218m
15:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|
感想
長く歩こうと思い、このコースに。
早くから歩きたかったので臨時バスに乗りスタートしたが、足が重くて上がらない。
多数の方に抜かれる。
当初予定していた宮ケ瀬湖まで行けるかな?と思いながら登りました。
塔ノ岳でカップラーメン・菓子パンをチャージ。
ここでピストンしても面白くないし、足が重いだけなので、予定通り進む事にしました。
丹沢から宮ケ瀬湖までは、木に囲まれところどころで三峰山方面、主脈の稜線、相州アルプスが見えるくらい。
宮ケ瀬湖発のバスは1時間に1本。バス停到着時、停車していたので乗り込む。
汗拭きシートで拭いたが、トイレで顔を洗いたかった。
今日は相当汗をかき、ずっと半袖で歩きました。
塔ノ岳では風があり寒かったので上着を羽織りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する