記録ID: 3272849
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
第11回TOKYO成木の森トレイルラン
2021年06月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:21
距離 15.3km
登り 1,121m
下り 1,117m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 【成木の家】 週末(土日)に限り、サイクリスト、トレイルランナー、ハイカー等々のための休憩場所として解放されています。水道、トイレ(洋式ウォシュレット完備)、自転車用修理工具や空気入れも完備しています。荷物預かりも可です。 |
写真
感想
2021年05月16日に開催予定の第11回TOKYO成木の森トレイルランにエントリーしていました。
緊急事態宣言のために大会は中止になってしまいましたが、主催者のご好意で、個人でコースを走れるようになっています。リモートでのトレラン大会ですね。
本日は非常に暑かったので、かなり疲れました。足の裏も痛くなってきて、途中から歩こうかと思ったぐらいでした。最終盤の下りでは少し頑張って、なんとか3時間16分(本当のスタート・ゴールである林道のゲートからの時間)で完走しました。
一昨年はほぼ同じコースを3時間9分で完走しましたが、この暑さを考えると、制限時間の4時間15分を1時間ほど切ってゴールできたので、まあ上々です。でもやはり同好の士と一緒に走りたいですね。
■大会データ■
実測距離:21km、GPS距離:16.2km、制限時間4時間15分
登山口へのアクセス方法:マイカー
東京都道193号下畑軍畑線→青梅市道81号松ノ木トンネル→大会駐車場
通過した三角点
三等三角点「岩岳」標高792.99m(岩茸石山)
三等三角点「古里」標高842.3m(黒山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する