記録ID: 3273393
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						ツクモグサに会いに💕杣添尾根から
								2021年06月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								 とぉ〜とくん
			
				その他4人
								とぉ〜とくん
			
				その他4人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:16
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 8:15
					  距離 9.9km
					  登り 1,158m
					  下り 1,160m
					  
									    					13:56
															ゴール地点
 
						
					参加メンバーが展望台から先で、体調不良となったため、その対応を優先しています。
				
							| 天候 | 曇り時折☂ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所はありません。駐車場は標高1760m。2600mの展望台まではずっと樹林帯です。展望台から先は昨年稜線通しに新たに付けられたルートですが、ハイマツの根っこや枝があり、なかなか歩きにくいです。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																ガイド地図(ブック)
																常備薬
																日焼け止め
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
															 | 
|---|
感想
前日の天気予報では、午後から雷雲の予報でしたが、天気図とにらめっこした上で、強行実施としました。スタートして、時折陽が射す時もありましたか、展望台先で雨が降り出し、三叉峰に到着。雨具を着て横岳へ。雨は上がり、風もなく石尊峰あたりまで行き、ツクモグサなどを楽しんで、早々に下山しました。帰りはヤツレンで濃厚な🍦を食べて帰りました😊
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:796人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 23Tumi さん
											23Tumi さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
totokumさん、こんにちは、ご無沙汰してます。
思わずニアミスか!と思い、必死にどこかですれ違ったかとよくよく調べてみたら・・・・、なんと1日違いでした、残念。
花に詳しいと楽しく登れるでしょうね、無知な私にはとても羨ましいです。
またどこかでバッタリ再開できるのを楽しみしています。
素敵な花レコお疲れ様でした。
bukozan
bukozanさん
こちらこそご無沙汰してます。2019年12月三ツ岩岳でお会いして随分時間経ってます。覚えていてくれて光栄です。いつも岩場やきわどいルートばかり歩く印象が残っていますが…実は12日赤岳にいました。10:27〜11:55と長い間。山頂横の岩場で食事して、あまりに人が多いから頂上山荘のあたりで、他の登山者と談笑してました。まさにニアミスでしたね。
もうしばらくで、土曜の山行アップするので、見ていただければ幸いです。またどこかでお会いしたいですね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する