記録ID: 3288808
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						三浦アルプス
								2021年06月19日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:47
 - 距離
 - 15.7km
 - 登り
 - 858m
 - 下り
 - 857m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:34
 - 休憩
 - 1:18
 - 合計
 - 6:52
 
					  距離 15.7km
					  登り 872m
					  下り 863m
					  
									    					 
				| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全行程で石場はつるつるで滑る、後半は登山路に水たまりができて靴が汚れた。二子山から南郷上ノ山公園の下りは、小崩落ヶ所あり、通行可能ですが注意。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					会の山行。雨好きの3名での静かな山行。登山者はゼロで、トレラン組が3組ほど追い抜き、すれ違う。レインウェア(上)を着ると汗でTシャツがびしょびしょになるので、今日は全行程を傘でトライ。意外にもカメラが雨にあたらずいい感じ。両脇の草を掻き分ける所も多くTシャツはよく濡れて、風が吹くとちょい寒い。身体が冷え切る前にレインウェアかなと思いつつ着ることなく行程を完了。何百mもの急登・下りは無いですが、三浦アルプスというだけあってそこそこの急な登り・下り満載で、岩というより丸っこい石なのでよく滑る。急坂にはロープや鎖が完備でそれを頼りに下る。初めての三浦、植生は奥武蔵と異なり南国ムードが漂う。ちょっと遠くに来た感が味わえ、好天なら青い海を眺めながらのハイクができそう。また来てもよいかな。
水分消費は、スポーツドリンク450ml、麦茶450ml、計900ml。荷物重量は6.0kg+カメラ&Bag2.2kg。2021年6月20日(日)15:45記
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:384人
	
								yonehalu
			
										
										
										
							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する