記録ID: 3318854
全員に公開
ハイキング
白山
白山(御前峰) 観光新道↑ 砂防新道↓ オニヤンマ君の検証その2
2021年07月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:23
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:23
距離 11.5km
登り 1,473m
下り 1,475m
6:05
263分
スタート地点
10:28
ゴール地点
天候 | 晴れのち霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
今週末は天気が悪そうで、山歩きはできないと思っていたのですが、昨晩のテンクラを見ると軒並みAランクになっていたので、急遽予定を変更して山に登ってきました🎶
オオヤマレンゲが咲いている銀杏峰にするか通行規制前最後の週末の白山にするか迷ったのですが、観光新道のお花畑🌼が気になっていたので白山にしました😃
天気は心配したのですが山頂まではとてもいい天気で、涼しくとても気持いい山行ができました✨
今年も夏山の白山を楽しみたいなあと思いました😄
※オニヤンマ君の検証その2
今日は昨日の雨の影響か?羽虫は割と少なかったのですが殿ヶ池避難小屋の下あたりの羽虫の多い所で一度、頭上をホバリングされたのですが、いつものように付き纏ってくる事もなく、すぐにいなくなりました。
今後も検証を続けます👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
wakunasimeganeさん、こんにちわ(^^♪
初めまして!
今年5月末に行ったテン場で、ちょっと前に出会った人にバッタリ!
で、その方がオニヤンマ付けてました
前回レコの
オニヤンマ君、たくさん作りましたね〜
検証結果、楽しく読ませていただきました
効果ありそうですね!!
真似して作ってみようかな?なんて思いましたが・・
まだトライしてません
駄菓子屋とか子供のおもちゃ屋さんとか、探してみようかな
pikachanさん こんにちは😄
コメントありがとうございます🙇
オニヤマ君は自分がポチろうと思った時にはとても高額になっていたのでとても買う気にはならず💦、調べてみるとみなさん作り方をアップしていたので作ってみました🎶
百均でビーズとストラップ等揃えれば意外に簡単につくれますよ👍
ここ2回の山行でも付けている数人みました👀そのうちの一人もやや効果があるようなことを言われていましたのでやはりすこし効果があるのでしょうか?👌
意外にトラロープを適当に切断して付けても効果があるような気もしますね😃
今後も検証続けてみます🤞✨🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する