記録ID: 3320679
全員に公開
ハイキング
白山
白山 砂防新道→エコーライン→黒ボコ岩→砂防新道
2021年07月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 8:35
天候 | 午前:晴れ 午後:曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
エコーラインには少し残雪あり、一部登山道が雪に覆われています。(雪質は少し固めで、アイゼンが効きます) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今朝、天気予報を見る時に白山の登山指数がAになり、今日こそ登りますと決めました。装備を準備し、出発しました。
2週間前に登った時は頂上が爆風で冬の日みないな感じでしたが、今日は真夏日です。温度も湿度も高く、結構汗をかきました。
また、2週間前にまだ蕾の状態のクロユリは今見頃だと思います。室堂周辺や御前峰への道にはいっぱいあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する