記録ID: 3330895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
峰ノ松目〜硫黄岳〜横岳
2021年07月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:48
距離 15.8km
登り 1,346m
下り 1,347m
15:15
ゴール地点
桜台駐車場 0725
夏沢鉱泉 0755/0800 0.30
オーレン小屋 0840/0850 0.40 1.10
峰ノ松目 0935/0940 0.45 1.55
赤岩ノ頭 1025/1040 0.45 2.40
硫黄岳 1055/1100 0.15 2.55
硫黄岳山荘 1120/1135 0.20 3.15
横岳 1215/1220 0.40 3.55
硫黄岳山荘 1245 0.25 4.20
硫黄岳 1310 0.25 4.45
赤岩ノ頭 1320/1335 0.10 4.55
オーレン小屋 1405/1425 0.30 5.25
夏沢鉱泉 1450 0.25 5.50
桜台駐車場 1515 0.25 6.15
夏沢鉱泉 0755/0800 0.30
オーレン小屋 0840/0850 0.40 1.10
峰ノ松目 0935/0940 0.45 1.55
赤岩ノ頭 1025/1040 0.45 2.40
硫黄岳 1055/1100 0.15 2.55
硫黄岳山荘 1120/1135 0.20 3.15
横岳 1215/1220 0.40 3.55
硫黄岳山荘 1245 0.25 4.20
硫黄岳 1310 0.25 4.45
赤岩ノ頭 1320/1335 0.10 4.55
オーレン小屋 1405/1425 0.30 5.25
夏沢鉱泉 1450 0.25 5.50
桜台駐車場 1515 0.25 6.15
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅0420 → 駐車場0710(2.50) 樅の湯1700→自宅2000(3.00 途中食事) 往復とも渋滞なし |
その他周辺情報 | 温泉:樅の湯 \650 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
装備
個人装備 |
20Lザック
雨具
ソフトシェル
帽子
フェースマスク
ストック
登山靴
ペットボトル(0.5L×3)
昼食
スマフォ(地図&GPS)
カメラ
ココヘリ
以下不使用
傘
手袋
ガスコンロ
シェラカップ
コップ
磁石
笛
ヘッデン
ツェルト
非常食
|
---|
感想
梅雨前線はまだ開けないが、土曜日は寒気が入る前で麓は晴れ予報も出ていたため久しぶりに八ヶ岳まで遠征。まだ行ったことのなかった峰ノ松目と、コマクサを見るルート取りで横岳まで往復。風も強くガスっていたが、雨に降られなかったのは良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する