記録ID: 3334980
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
NO.48一徳坊山〜編笠山〜岩湧山(新百)周回☆夏山遠征の体力測定
2021年07月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
天候 | ☁/☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・横谷〜一徳坊山稜線は倒木や崩落で登山道が荒廃 お勧め 出来ません ・ネバシ谷コースは激下りや狭いトラバースなど要注意 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
行動食
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
・梅雨明けの夏山遠征に向けて少しロングコースを歩き
体力測定
・久しぶりに一徳坊山〜編笠山〜岩湧山と周回 当初は
南葛城山も行きたかったのですがササヤブのマダニが
怖くてパス 暫くロングコースを歩いていないので
少し不安があったのが本音?
・ロングコースを歩いていたと思ったら12kmほどしか
歩いていませんでした
・ゴールではまだ足に余裕があったので第一段階としては
マアマアでしょう
・今年は5年ぶりになりますが天空のスカイラインを歩き
たいと計画しています
・もう一つの目的は夏の花のキキョウとオオナンバンギセル
キキョウは昨年より早く開花 もう見ごろを迎えています
オオナンバンギセルはやっと蕾が出た状態 開花は来週
くらいでしょうか
・山頂広場でol25さんご夫妻に遭遇 久しぶりで色々お話を
することが出来ました
・昨日大雨の後の迫力ある滝と大雨で枝から落ちたカヤランを
保護するため和泉葛城山に行ってきました
・久しぶりに迫力ある滝を見ることが出来 カヤランを30株
ほど保護しました
・イワタバコがやっと蕾が出た程度で開花はもう少し後に
なりそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する