記録ID: 3347318
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都醍醐山〜高塚山〜行者ケ森
2021年07月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 981m
- 下り
- 996m
コースタイム
天候 | 梅雨あけの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰ー地下鉄東野へ下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
醍醐山へは参道がしっかり。明瞭。 開山堂から横峯峠へは通行止めになっているが問題なく歩けます。 道が悪くて通行止めにしているのではなくこの先はハイキン道なので、観光客が入らないようにしているのだと思われる。高塚山のピストンも問題なく歩ける。 鉄塔広場へのコースはモトクロスバイクのワダチが深くちょっと歩きにくいところもある。 行者ケ森から登山口へのくだりは気持ちのいい植林帯と雑木林の道が続く。 |
写真
五大堂。横峯峠へはこの横から入るようだが、建物の裏はフェンスで行き止まりです。
階段を降りたところに道があります。バリで通行止めしてますが入ります。
横峯峠まで全く問題なくきれいな道です。
階段を降りたところに道があります。バリで通行止めしてますが入ります。
横峯峠まで全く問題なくきれいな道です。
高塚山から戻って行者ケ森へ向かいます。
鉄塔広場。P394。
ここで痛恨のルートミス。行者ケ森へは右の森の中へ行くべきなのに、直進下降してしまいます。
楽な下りなのでズンズン行ってしまいます。
鉄塔広場。P394。
ここで痛恨のルートミス。行者ケ森へは右の森の中へ行くべきなのに、直進下降してしまいます。
楽な下りなのでズンズン行ってしまいます。
感想
醍醐山の頂上も行者ガ森の頂上も確認できずちょっと消化不良の感じの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する