記録ID: 3359725
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:53
距離 21.3km
登り 1,633m
下り 1,703m
14:01
ゴール地点
灼熱の都会を抜け出して、そこそこ涼しい大菩薩に行ってきた。その振り返り。
コース:大菩薩峠登山口→仙石茶屋→ロッジ長兵衛→介山荘→天狗棚→介山荘→大菩薩峰→ロッジ長兵衛→仙石茶屋→大菩薩峠登山口
コース:大菩薩峠登山口→仙石茶屋→ロッジ長兵衛→介山荘→天狗棚→介山荘→大菩薩峰→ロッジ長兵衛→仙石茶屋→大菩薩峠登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
・大菩薩は涼しい。夏の繋ぎの山行は富士山か大菩薩だなって思った。
・富士山は味気ないので大菩薩かな。
・天気が良くて気持ちよかった。ただロッジ長兵衛→介山荘→大菩薩嶺は劇混み。このあたりはコースから外したほうがいいかもね。
・下りも気持ちよく走れた。
・パクチーカレーがおいしかった。
・仙石茶屋の桃ジュースが最高過ぎた。これを飲むために笹子から走りたい。
・楽しい山行だった。足の甲が良くなったら今週末はがっつりやりたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人