記録ID: 34237
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜小仏城山〜相模湖
2009年02月11日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 724m
- 下り
- 717m
コースタイム
10:25高尾山口駅-10:50琵琶滝10:55-11:45高尾山-11:50-12:20一丁平-12:50-13:10小仏城山13:30-14:10千木良14:15-14:30弁天橋14:35-14:50相模ダム14:55-15:05相模湖駅
| 天候 | 薄曇。気温は低めで風の冷たい日でした。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
道は良く整備されており、危険箇所はありません。随所にトイレが設置されており、初心者でも安心して歩けます(さすが三ツ星観光地)。 登りに利用したのは高尾山自然研究路6号路。沢沿いのコースです。 高尾山山頂にはお昼頃に着きましたが、ハイカー、観光客が多かったので、一丁平の東屋で昼食を摂りました。 小仏城山の茶店でも休憩、メンバーのうち3名が名物のなめこ汁を飲食。 小仏城山からの下山路も道は良いですが、歩いている人はグッと少なくなります。 このコースは吊橋やダムの堰堤を歩き、また相模湖も望める楽しいコースです。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4472人
yamatomo












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する