記録ID: 3433649
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						皇海山 10時間以内でピストン
								2021年08月11日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 09:48
 - 距離
 - 21.8km
 - 登り
 - 1,855m
 - 下り
 - 1,852m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:50
 - 休憩
 - 0:59
 - 合計
 - 9:49
 
					  距離 21.8km
					  登り 1,855m
					  下り 1,852m
					  
									    					 5:23
															43分
スタート地点
 
						15:12
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						上と下に2ヶ所あり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					薬師岳から鋸岳までは鎖場、ロープ場多数です | 
| その他周辺情報 | 国民宿舎かじか荘はコロナの影響で日帰り入浴は8月31日まで利用停止だそうです | 
写真
感想
					今回は駐車場から日帰りピストンなので
一の鳥居まで自転車利用です
登りは押しますが帰りは楽です
でも、途中からの林道は折り畳み自転車ではタイヤがパンクしないかと心配でした
庚申山荘までは楽な登り
庚申山荘から庚申山までは意外と梯子もあってそこそこ大変です
庚申山荘から鋸岳は最後に鎖場、ロープ場があります。ホールド・ステップが少なめなのでちょっと大変でした。
鋸岳から皇海山は下って登ります
皇海山の山頂は眺望がないので鋸岳からの眺めがオススメです。
皇海山から鋸岳は登り返しがキツい
帰りは六林班峠経由で下山をしましたが、こっちは平坦が多く凄く楽‼️
一の鳥居から自転車、普通の折り畳み自転車だったので林道では石でタイヤがパンクしないように慎重に進みました。車道からはすっ飛ばしたのでなんとか10時間を切れました‼️
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1081人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する