記録ID: 3493389
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
標識だけの蔵王山。物好きはワタクシ達だけじゃなかった(笑)
2021年09月06日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 169m
- 下り
- 172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:35
距離 5.7km
登り 178m
下り 178m
11:07
天候 | 終始ガスのみ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場代と思って投資。 トイレのあるレストハウスは9時オープンですが、8時半には開けてもらえました。 |
その他周辺情報 | 牛タン食べたくて、下山後の道端にお店がないか検索しましたが、白石のIC周辺もほぼ該当なし。 仕方なく(笑)東北道に乗り、国見SAのフードコートで牛タン丼を頂きました。 ビックリするくらい美味! タンは柔らかく、何よりご飯がうまい! 係の方に伺うと、コシヒカリだそうで…。 東北道は過去30年以上前から15年前まで、ほぼ毎年利用していましたが、こんなにおいしくなっていたとは知りませんでした。 侮れないSAフードコート。 皆さんも是非ご利用ください。 |
写真
感想
鳥海山のあと、天気予報を見ましたが、どこも悪天候。
どうせ晴れないなら、短時間で山頂ゲットできる百名山を登ろう、ということになり、山形蔵王の熊野岳に行ってきました。
まじ、行ってきただけ〜〜(笑)
蔵王エコーライン、ハイラインが遭難レベルのガスで、対向車がすぐそばに来るまで気づかないレベル。
一番の難所でした。。。
写真で見るお釜は美しかった…。
前夜の道の駅泊がマジ快適で楽しかったので、良しとしよう…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
見事なまでのスタジオ合成用写真の羅列
全部青く塗りつぶそう
すこーし雲画像なんかも入れると本物らしくなるかもよ
迷子事件ご苦労様
この場合迷子になったのはどっちなんだろう
ワタシ、蔵王はスキーでしか行ったことが無いので頂上は未踏です
あ、このレコ蔵王行ったんじゃなくってトルコ行ったんだったか〜〜〜
見事でしょ〜〜?
スタジオ合成以外ない画像(笑)
しかも、バックだけじゃなく、メインさえもガスにまみれて霞んでる
周りをブルーに、本体を金色で縁取りしたらよいかしら?
迷子はワタクシだ
「としちゃ〜〜〜ん!おーい!としちゃ〜〜ん!」と恥ずかしながらも、<ちゃん付け>で展望台に向かって叫んでいた晩秋のおばさん
笑うしかない。。。
タイトル、「トルコはいいよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する