記録ID: 3502706
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 再発見!(薬王院↑筑波高原↓)
2021年09月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 820m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:29
距離 9.0km
登り 820m
下り 817m
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭です。獣道?間道?が所々にあります。 |
その他周辺情報 | 帰路、つくば市内の昭和の雰囲気漂う定食屋さんに入りました。10時半でしたが、お客さんも多く、活気がありました。アジフライ定食ともつ煮込みをいただきました美味しかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
半ズボン
靴下
靴
行動食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
これまで筑波山は10回程度登りましたが、この季節に登ったことは初めてでした。いつもは、晩秋〜初春の気温の低い季節に登っていました。
途中から斜度がきつくなりペースが落ちましたが、最初の30分間にピッチを上げすぎました。もう少しゆっくりと登れば楽だったと思います。
山頂部では20名くらいの方がいました。ガスで展望もきかないので、自分も含めて今一つ残念でした。すぐに下山をしました。
すると、北側斜面の登山道の良いこと。階段も少なく、森の雰囲気も良くて、植物も豊富で感動しました。20年ほど前に北側斜面を登り、その時には気づきませんでしたが、北側に下りたことで、筑波山再発見の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人