記録ID: 3584399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳⇔西穂高口駅
2021年10月02日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 941m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:04
距離 8.0km
登り 941m
下り 941m
16:04
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂独標から先は、難易度高いです。 |
その他周辺情報 | 「ひらゆの森」600円 http://www.hirayunomori.co.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメットの代わりに野球帽に緩衝部材(バンピーノ(ST#1451))をセットしました。ゴルフボール位迄の石だったら何とかなると思います。
|
---|---|
備考 | 少し荷物を持ちすぎました。なるべく軽くした方が良いです。 |
感想
西穂高岳、ロープウェイで高さを稼げるのに惹かれて初めて登りました。
総勢6名で、4人はまだまだこれからのメンバーでした。
独標を過ぎてから、岩場が幾度もあり少し危険を感じましたが、運動神経の良いメンバーばかりだったので無事故に帰ってこれました。
8時45分のロープウェイで出発して、終電(16時45分)に間に合うように帰って来ようと思うと余裕が無かったです。泊まりで荷物をデポして登るのが良いですね。
帰りが安房峠−松本ICの方は、通り道の「ひらゆの湯」がお勧めです。
ゆっくり疲れを癒せます。お陰で帰宅が遅くなってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する