記録ID: 3594576
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
黒尾山、銚子ヶ口
2021年10月03日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:22
距離 12.9km
登り 1,089m
下り 1,088m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
黒尾山迄ナイフリッジ、急登の連続。 銚子ヶ口中峰迄、大きく方向変わらない。コンパスを最初に行く方向に合わせたら、基本尾根でテープ等目印もあるので、GPS使えなくなってもまず行ける。 |
| その他周辺情報 | 阿下喜温泉あじさいの里650円。 |
写真
道の駅永源寺の向い側斜面、コンクリート階段からアプローチ。
藪被りをかき分けて、尾根取付きを探す。
黒尾山はいろんなアプローチで入山しているが、正統に尾根末端から取り付くのは初めてかも。
藪被りをかき分けて、尾根取付きを探す。
黒尾山はいろんなアプローチで入山しているが、正統に尾根末端から取り付くのは初めてかも。
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
|
|---|
感想
時間が出来たので急きょ、鈴鹿を徘徊。
予定では銚子ヶ口迄黒尾山経由で登って、北谷尻谷を下降し、コリカキ場からお金峠経由でクラジャン、イブネ。深谷山、大峠経由で銚子ヶ口登山道を下山。
寝坊して9時前歩き出しではとても届かないのでまったり銚子ヶ口迄に変更。
1人で登るとどうしてもスタートが遅くなる。歩き出しが3時間遅いんだよな。
登山口から銚子ヶ口迄の登り、
出会った人0。
出会った動物0。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sonodo















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する