摩耶山(アケボノソウを探して、杣谷から)



- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 838m
コースタイム
11:23杣谷峠
12:12摩耶山山頂(昼食、休憩)13:15
15:03布引ハーブ園
歩行時間 6:26(休憩含)、歩行距離 11.4km、高低差 565m
天候 | 小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰路 新神戸ロープウェイ15:20→15:30新神戸 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小雨の中、杣谷登山道口から出発。 登山口から、階段を登っていきますが、雨の後足元が心配でしたが 特に危険な箇所はありませんでした。 杣谷カスケードバレイは、狭い谷ながら、堰堤を迂回したり 滝を眺めながら、沢を渡渉したり面白いところです。 杣谷峠までゆっくり歩いても2時間程です。 杣谷峠から車道脇の歩道を歩いて、アゴニー坂へ。 アゴニー坂は、苦痛を意味するようですが、それほど苦痛は感じま せんが・・・。 アゴニー坂から摩耶山天上寺を右に見ればすぐに掬星台です。 昼食後、六甲山縦走路を布引ハーブ園まで、標識もしっかりしてい るので、迷うことはありませんでした。 布引ハーブ園からは、新神戸ロープウェイで新神戸まで。 今回は、恒例の露天風呂はありませんでした、残念。 |
写真
感想
小雨の中、阪急六甲からタクシーで杣谷登山道口へ。
時間短縮です(汗)。
杣谷から摩耶山、布引のハーブ園まで。
今回は、Fさんの案内でアケボノソウを探しに杣谷、摩耶山、六甲縦走路の
一部を歩いてみました。
杣谷は、登山口から階段を登っていきますが、雨の後足元が心配でしたが、
泥濘んだところもなく、危険な箇所はありませんでした。
杣谷カスケードバレイは、狭い谷ながら、堰堤を迂回したり、滝を眺めな
がら、沢を渡渉したり面白いところです。
杣谷峠までゆっくり歩いても2時間程です。
カスケードは「滝」、バレイは「谷とか沢」を意味していて、カスケード
バレイは、文字通り「滝のある谷」ことですね。
流石、神戸ですねー。(ハイカラな感じがします)
杣谷峠から車道脇の歩道を歩いて、アゴニー坂へ。
アゴニー坂は、六甲山歩によると、苦痛を意味する英語の“agony(アゴニー) ”
からついた名前といわれています。
お腹の虫達が元気良く、それほど苦痛は感じませんでしたが・・・。
アゴニー坂から摩耶山天上寺を右に見ればすぐに掬星台です。
掬星台では、小さなフリーマーケットが開かれていました。
バーベーキューの店もあり、いい匂いをさせてくれていました。
昼食後、チラッとフリーマーケットを見て、六甲山縦走路をハーブ園まで、
標識もしっかりしているので、迷うことはありません。
途中、大型鳥に似た石とか、燭台に似た木もあり、楽しめる縦走路です。
布引ハーブ園では、ドイツ祭りが開催されていて、ワインとかビールが販売
されていました。
布引ハーブ園からは、新神戸ロープウェイで新神戸まで。
今回も無事下山、Mさんご夫妻、Yさん、Tさんお疲れ様でした。
そして、Fさん、案内と山野草のレクチャー有難うございました。
次回は、何処に
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する