記録ID: 3613023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
竜喰山、唐松尾山、おまけの西御殿山、思いの他紅葉が楽しめた!
2021年10月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:16
距離 19.3km
登り 1,540m
下り 1,539m
15:44
ゴール地点
天候 | 曇り 下界は晴れていたのだけど現地に近づくにつれ曇り模様に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャールートなのか?とても良く整備されていた。将監小屋までの林道は特に。崩落が放置されてるなど無い。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
自撮り棒
|
---|
感想
甲斐百でもある唐松尾山、竜喰山に行く事にしました。4時に早起きにてナビどおりに行くもいきなり林道閉鎖。近くの一の瀬キャンプ場への回り道案内があり回り道して民宿みはらしへ。でも甲府方面から来てるのになぜここにナビするかな。相変わらずボロナビです。将監登山道入り口からは林道歩き、途中の分岐から体力温存で林道を進みます。途中所々紅葉してました。約1.5時間で将監峠に到着。竜喰山に向かいます。予習した竜喰山の道標を見失い途中から直登。笹薮を直登して朝露でズボンがびしょびしょになります。竜喰山山頂からの眺望な無しですが峠に戻る尾根からの景色は良いです。次の唐松尾山への途中、西御殿山への分岐ありで行って見る事に。今日イチの眺望です。今日は曇っていたのでイマイチでしたが晴れていれば!!次の唐松尾山へは分岐に戻らず尾根を進みました。唐松尾山も眺望なしです。予定でなピストンするつもりでしたが時間があるので周回する事に。尾根を笠取山方面へ進み中島川口に下山、民宿みはらしへは16時頃戻れそうです。
下山後は民宿みはらしのお母さんに誘って頂きお茶となすの天ぷら頂ながら雑談、楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する