記録ID: 3642041
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						【豊橋自然歩道】大原調整池 ⇄ 平尾山 ⇄ 坊ヶ峰
								2021年10月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 静岡県
																				愛知県
																				静岡県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:59
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 965m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:54
					  距離 15.1km
					  登り 965m
					  下り 970m
					  
									    					13:56
															
					急登箇所多し。
危険個所多少あり。
風道箇所多し。
眺望少ない。
							危険個所多少あり。
風道箇所多し。
眺望少ない。
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 池の対岸道路脇にも車が駐車できるスペースが複数ある。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 急登箇所が所々ある。 登山者が少ないせいか草に覆われて道がわからない箇所がいつくかあった。 眺望はほとんどない。 | 
写真
感想
					全体的に歩きづらいコースという印象。
昔、砦があった山なのでそれなりに道が険しいのかも。
豊橋自然歩道は湖西市に近い方が整備されてて人も多い。対して三ヶ日や新城に近い方は道が比較的踏まれていない印象だが、いい意味で自然のままを感じさせてくれる。本日の登山者は少なく、道中すれ違った人は二人だけだった。
平尾山は豊橋で一番高い山なので眺望がないのは残念。山頂は県境と3つの市境になっているので管理上難しいのだろうと推測。
今週から気温が下がってきて季節が変わったのを感じた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:432人
	 terura
								terura
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する