記録ID: 3655370
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						入笠山でお手軽ハイク
								2021年10月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:59
 - 距離
 - 8.9km
 - 登り
 - 368m
 - 下り
 - 382m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:43
 - 休憩
 - 0:15
 - 合計
 - 2:58
 
					  距離 8.9km
					  登り 376m
					  下り 382m
					  
									    					12:53
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ ※風は強め  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ゴンドラからのルートは観光地化しており、何も危険なところはない。朝は寒かったようで、霧氷が見られたけれど、ルート上は危険なところはなかった。 | 
| その他周辺情報 | 道の駅蔦木宿で入浴。ゴンドラでもらった300円券を使った。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					白山に行こうと思っていた週末、白山は雪が積もった上に、北陸方面は天気も良くなさそう。そもそも白山まで遠いし…。ということで、とりあえず入笠山に行くことにした。
沢入駐車場に向かうも、満車とのことで駐車場まで行けず。仕方なくゴンドラに乗って入笠山に登る。
南アルプスや八ヶ岳の景色はとてもキレイだけど、山に登ったという気にはなれず。やっぱり入笠山は積雪期か花の咲く時期に来た方が良かったかな…。
翌日は毛木平から甲武信ヶ岳・三宝山の周回ルートに行くことにした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:227人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する