記録ID: 3675133
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
利平茶屋から反時計回りで鳥居川左岸、右岸尾根周回
2021年10月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 623m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
左岸尾根コース、右岸尾根コース共バリルート、 難しくはないですがGPSログ等を使って自己責任でお願いします |
写真
感想
今年の赤城の紅葉は不作で諦めていたが、ゆうやけさんが24日の利平茶屋左岸尾根の見事な紅葉をyamapでアップし、今週末辺りが見頃になるだろうとの事なので、早速出掛けてきた。
紅葉は標高1200〜1300mで見頃、1400mでは終っている感じと言うか紅葉出来なかった感じでした。
利平茶屋は春のアカヤシオの季節には毎年通っているが、それ以外は訪れたことが無かったが、この時期、紅葉したモミジが沢山有り十分に楽しむ事ができた。しかも誰とも会うことなく貸し切りの紅葉ハイクを楽しむ事ができた。
家からこんな近場に素晴らしい紅葉が有り、来年からは春のアカヤシオだけで無く、秋の紅葉にも再訪決まりです。
やうやけさん有事うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
アカヤシオ尾根として巷で有名ですが、
秋の紅葉も隠れた穴場となっていたと思います。
今年は霜の影響もありましたが、
予想通り大分色づいたんで見応えがあったと思います。
先日右手甲の骨を骨折してしまって、
療養を余儀なくされてます。
赤城の紅葉は諦めていましたが、お陰様で貸し切りの紅葉を楽しめました。
指お大事なさい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する