記録ID: 3727793
全員に公開
ハイキング
甲信越
尼厳山(あまかざりやま)&奇妙山 長野市東南の素敵な里山
2021年11月10日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 875m
- 下り
- 865m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり(広場奥) |
コース状況/ 危険箇所等 |
里山に多い急登が続く 落葉で滑りやすい |
写真
感想
里山の登山情報はヤマレコでも少ないと思うのです。
地元のトレッキングマップや他の方のレコが大変参考になりました。
長野市東南部に位置する松代町は、江戸時代真田氏が治めた松代藩があった場所。
松代町にある尼厳山、奇妙山は、長野市街地からも良く見える山で、ずっと登ってみたかった山でした。
登山ルートはたくさんあり、それぞれの登山口にトレッキングマップが置いてあります。
地元の方々にとても愛され大切にされている山だということがよくわかります。
ただ、登山道はとても急峻で厳しかったです。
登山道に、木の根が張り出している所に落ち葉が被っていて何度も滑りました。
それぞれの山頂や、尾根からの展望は大変よく、長野市内や遠くの山山、北アルプスなども見えました。
今回も何度か道を間違えながらも(^^ゞ無事下山しました。
下から見上げる尼厳山、奇妙山は美しく紅葉していてとてもきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する