記録ID: 3739133
全員に公開
ハイキング
奥秩父
のんびり小屋泊 乾徳山
2021年11月13日(土) 〜
2021年11月14日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:54
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:26
距離 8.4km
登り 1,322m
下り 587m
2日目
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:16
距離 4.5km
登り 99m
下り 840m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好 |
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯 510円 TEL0553-39-2610 お食事・・道の駅 みとみ おすすめメニュー 富士桜ポークカツ定食 900円・ 信玄鶏唐揚げ定食 800円 |
写真
感想
今年最後の無人小屋泊として今回の山旅を計画 高原ヒュッテは立派でビックリ
トイレはセンサー付き照明がありとても助かりました。ただ夜の冷え込みが想像以上に厳しく熟睡は出来ませんでしたがそれも含めて思い出に残る山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する