記録ID: 3744752
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						国道9号線(西京極〜老ノ坂トンネル〜亀岡・サンガスタジアム by KYOCERA)
								2021年11月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:20
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 240m
- 下り
- 161m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
					  距離 17.2km
					  登り 240m
					  下り 178m
					  
									    					 7:30
															120分
スタート地点
 
						 9:30
															80分
老ノ坂トンネル
 
						10:50
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																														
																																																 ・明智越 ・唐櫃越 ・旧山陰街道 を歩いてきましたが、現在の幹線道路、国道9号線を「歩いて」亀岡まで行ったことはなかったので、徒歩で行ってきました。 この区間は以下の路線バスが運行されています。 ・京都市バス73系統(京都駅前〜洛西バスターミナル) ※堀川五条〜国道沓掛口の区間が国道9号線 ・京阪京都交通バス2系統(京都駅前〜七条通 JR亀岡駅南口 保津川下り) ※国道中山〜古世口の区間が国道9号線 昔は京都交通バスが京都駅前から亀岡を経由して園部あたりまで国道9号線(五条通)沿いに運行されていたと思いますが、今は廃止されているようです。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 国道ですので、山道でもなんでもなく、舗装された車道です。 沓掛西口〜国道王子あたりまでは歩道もないので路側帯を歩きます。 交通量も多く車も結構スピードを出していますので気をつけてください。 | 
| その他周辺情報 | 国道なので店やトイレなど特に困りませんが、沓掛西口〜国道王子あたりまではあまり建物もありません。 | 
写真
										五条通(国道9号線)を西へ。西大橋が見えてきました。1961年、戦後に架橋された橋です。それ以前にはなかったので、西京極といえばまさに西の京の極てだったのでしょう。山陰街道はもっと南に架かる桂橋を渡るルートになっています。								
						お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1207人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する s_umehara
								s_umehara
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する