記録ID: 3749938
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山・景信山
2021年11月16日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:18
距離 12.3km
登り 1,263m
下り 1,166m
13:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
高尾山口に着いたら、平日なのに人の多さにややビックリ。
清滝駅の紅葉はもう一息というところ。
今日は6号路を行く。ケーブルカーで登る人が多いのか、思っていたより人が少ない。
順調に飛ばして高尾山頂上に行けば、さすがに人が多い。紅葉はピーク直前というところか。期待していた富士山は残念ながら雲の中だ。
もみじ台から下って登り返せば一丁平。さすがに人は少なくなる。展望台から富士山を望むもやはり雲の中だ。
もう一登りすれば城山頂上。ここで軽い昼食とする。都心が霞んで見えている。
小仏峠から登り返せば、今日最後のピーク景信山だ。相模湖がチラッと見える。ここからは小仏バス停に向かって下りて行く。少し飛ばして13時40分のバスに間に合った。
富士山と紅葉を見たくて久しぶりに高尾山に行った。富士山は見えなかったが、紅葉はまあまあ楽しめた。城山、景信山も久し振りだが、高尾山と違って山の雰囲気を十分に味わえ、楽しい山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する