記録ID: 3771629
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						西湖の山々。足和田山、毛無山、十二ヶ岳、節刀ヶ岳
								2021年11月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:05
 - 距離
 - 16.6km
 - 登り
 - 1,758m
 - 下り
 - 1,804m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:40
 - 休憩
 - 1:25
 - 合計
 - 6:05
 
					  距離 16.6km
					  登り 1,763m
					  下り 1,807m
					  
									    					16:08
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					■登山道の状況 ・一本木〜足和田山 整備された歩きやすい道。ハイキングみたいな感じ。 ・足和田山〜文化洞トンネル 西湖津原浜への分岐には標識はなく紫テープに書かれたものしかなかった。 ・文化洞トンネル〜毛無山 特に問題なし。 ・毛無山〜十一ヶ岳〜十二ヶ岳 一ヶ岳から小ピークごとに番号がついていて、細かなアップダウンが多くて体力を使う。 十ヶ岳のようにコル部分に標識があるものもあった。 長めの岩場のくだりと登りが続く。ロープはいくつも垂れ下がっているが、滑り落ちれば大けがかなという感じ。 吊り橋もけっこう怖め。 ・十二ヶ岳〜金山〜節刀ヶ岳 十二ヶ岳直下が急で長めの岩場。ロープはあるが注意。 それ以降は特に問題なし。 ・金山〜鬼ヶ岳〜鍵掛峠 稜線は細かなアップダウンが多い。  | 
			
写真
感想
					西湖の周りの山々を歩いてきました。
十一ヶ岳から十二ヶ岳の岩場はなかなか楽しかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:200人
	
								茶窓
			
									
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する