ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3773318
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

過ぎ行く秋の碓氷峠

2021年11月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
18.3km
登り
385m
下り
935m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
2:06
合計
9:31
距離 18.3km 登り 385m 下り 942m
7:52
64
10:11
10:16
81
11:37
40
12:17
12:18
26
12:44
76
14:00
14:08
29
14:37
14
14:51
6
14:57
16:49
13
17:02
21
17:23
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
🍂紅葉🍂
標高800m以下がまともに残っている紅葉終盤な頃合いでした
12月に入ってしまうとー…な状況だと思います

🚂 軽井沢駅発(旧中山道経由)横川駅 🚂
アプトの道からのルートはここで参考にできるんですが
https://www.city.annaka.lg.jp/kanko_spot/megane_hiking.html
軽井沢駅から徒歩で旧街道へのハイキングコース
資料がなかなか無くて、どんな道か掴めずにいたんですが(山と高原の地図アプリ版はあるかも)杞憂で
駅から旧街道に至るまで整備が行き届いためちゃくちゃ歩きやすいコースでした。

懸念があるとすれば
深まる落葉でどんどん足元が埋まってしまうのと、メガネ橋分岐ルート最後に出くわす渡河点でしょうか…。
そこだけ注意すれば、足元「サクサク」踏む落ち葉の音を聞きながら静かな旧街道ハイキングになると思います
のんびり歩きすぎての日没…お気をつけください(笑)
(アプトの道のトンネル内の照明は午後6時までとのこと)
その他周辺情報 碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」
https://www.usuitouge.com/tougenoyu/index.php
モンベルカードで入館料10%引き

荻野屋
https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yokokawa/
本店は16時に閉店してしまいますので、駅先にある横川店や
上信越自動車道に出てSA店も時間的に余裕がありそうです
紅葉シーズン始まったー♪と思っていたら
もう落葉の便りがちらほら…!即飛び乗る北陸新幹線
(軽井沢駅)
2021年11月21日 07:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:54
紅葉シーズン始まったー♪と思っていたら
もう落葉の便りがちらほら…!即飛び乗る北陸新幹線
(軽井沢駅)
あ、冬鳥のシメ
2021年11月21日 08:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 8:01
あ、冬鳥のシメ
 /でもまだ暖かいよ?\
確かに…
2021年11月21日 08:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/21 8:02
 /でもまだ暖かいよ?\
確かに…
街中だけど野鳥が多い
さすが軽井沢
(ゴジュウカラ)
2021年11月21日 08:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 8:39
街中だけど野鳥が多い
さすが軽井沢
(ゴジュウカラ)
軽井沢駅からてくてくと進みます
2021年11月21日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:45
軽井沢駅からてくてくと進みます
じつは初めての軽井沢
2021年11月21日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 8:45
じつは初めての軽井沢
別荘地と自然が共存する素敵な街並み
2021年11月21日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:48
別荘地と自然が共存する素敵な街並み
ついたー
バス停(二手橋)と公衆トイレのある分岐路です
(旧碓氷峠遊歩道コース)
2021年11月21日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:54
ついたー
バス停(二手橋)と公衆トイレのある分岐路です
(旧碓氷峠遊歩道コース)
かわいい
(軽井沢町ゆるキャラ ルイザちゃん)
2021年11月21日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 8:59
かわいい
(軽井沢町ゆるキャラ ルイザちゃん)
2021年11月21日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:03
きらきら
2021年11月21日 09:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 9:18
きらきら
お、誰かの忘れ物
(たぶんシジュウカラの)
2021年11月21日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:26
お、誰かの忘れ物
(たぶんシジュウカラの)
きばしりー
2021年11月21日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/21 9:32
きばしりー
      /kotu kotu\
遊歩道そこかしこから木を叩く音が…
(貯食しているヤマガラ)
2021年11月21日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 9:44
      /kotu kotu\
遊歩道そこかしこから木を叩く音が…
(貯食しているヤマガラ)
 /キツツキじゃないよ?\
でもキツツキ科の野鳥も混在しててまぎらわしい…
2021年11月21日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 9:48
 /キツツキじゃないよ?\
でもキツツキ科の野鳥も混在しててまぎらわしい…
軽井沢の森の中は🐤たちの打楽器演奏会です
(ヒガラ)
2021年11月21日 09:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 9:49
軽井沢の森の中は🐤たちの打楽器演奏会です
(ヒガラ)
2021年11月21日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 9:52
ついたー…おー!なかなかの眺め!
上州の特異なカタチしてる山々が一望できる
(碓氷峠見晴台)
2021年11月21日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:13
ついたー…おー!なかなかの眺め!
上州の特異なカタチしてる山々が一望できる
(碓氷峠見晴台)
ふんわりクリーム乗せ
(浅間山)
2021年11月21日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 10:17
ふんわりクリーム乗せ
(浅間山)
けんきょー
この見晴台は一見の価値ありの展望地ですね
2021年11月21日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:19
けんきょー
この見晴台は一見の価値ありの展望地ですね
ぎざぎざ
(妙義連峰)
2021年11月21日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 10:19
ぎざぎざ
(妙義連峰)
ちからもちー
(元祖力餅 しげの屋)
2021年11月21日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 10:38
ちからもちー
(元祖力餅 しげの屋)
ふわっふわお餅でした
テラス席は新緑の時期も心地いいかも…
2021年11月21日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:44
ふわっふわお餅でした
テラス席は新緑の時期も心地いいかも…
門前の狛わんこはキリッ
(熊野皇大神社)
2021年11月21日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:47
門前の狛わんこはキリッ
(熊野皇大神社)
 /はろー\
2021年11月21日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:49
 /はろー\
山門階段前の狛わんこ様は癒し系
2021年11月21日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:49
山門階段前の狛わんこ様は癒し系
七五三連れのご家族やらごった返す境内なんとか登拝印授与
ヤタガラス印めずらしい
2021年11月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:59
七五三連れのご家族やらごった返す境内なんとか登拝印授与
ヤタガラス印めずらしい
さて神社前から先続く道
旧中山道をすすんでいきます
(コゲラ)
2021年11月21日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 11:11
さて神社前から先続く道
旧中山道をすすんでいきます
(コゲラ)
2021年11月21日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 11:26
2021年11月21日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:31
はいまつー
2021年11月21日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/21 11:32
はいまつー
のんびり歩きやすいハイキング道で
ここが標高1000mある地点だって忘れてしまう…
2021年11月21日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 11:33
のんびり歩きやすいハイキング道で
ここが標高1000mある地点だって忘れてしまう…
むらさきしきぶー
2021年11月21日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 11:37
むらさきしきぶー
いかめしー
きょうは峠の釜飯を食べるつもりですが、駅弁を早弁です(笑)
2021年11月21日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:58
いかめしー
きょうは峠の釜飯を食べるつもりですが、駅弁を早弁です(笑)
2021年11月21日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 12:13
ねじねじ
2021年11月21日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:26
ねじねじ
んー…旧街道感
ちょくちょく趣き深い峠道の景色に出会えます
2021年11月21日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:28
んー…旧街道感
ちょくちょく趣き深い峠道の景色に出会えます
2021年11月21日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:36
2021年11月21日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:39
ちょっと紅葉が残っててくれた
2021年11月21日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:42
ちょっと紅葉が残っててくれた
ありがとうモミジ
2021年11月21日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:45
ありがとうモミジ
メガネ橋に下降する分岐
2021年11月21日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:47
メガネ橋に下降する分岐
おわ!
2021年11月21日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 12:50
おわ!
まだこっちは結構のこってる!
2021年11月21日 12:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 12:52
まだこっちは結構のこってる!
今年は少し遅いのかな…?と思っていたら
2021年11月21日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 12:55
今年は少し遅いのかな…?と思っていたら
だだっと色づいて紅葉前線が過ぎていきましたね
(ブナ)
2021年11月21日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:57
だだっと色づいて紅葉前線が過ぎていきましたね
(ブナ)
もうすこしだけ秋終わらないでー
2021年11月21日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:01
もうすこしだけ秋終わらないでー
2021年11月21日 13:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 13:09
2021年11月21日 13:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 13:09
2021年11月21日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:09
2021年11月21日 13:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/21 13:10
2021年11月21日 13:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/21 13:14
奇岩だ…上州の山らしい柱状節理
2021年11月21日 13:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:16
奇岩だ…上州の山らしい柱状節理
合間合間に紅葉を愛でつつ
2021年11月21日 13:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 13:17
合間合間に紅葉を愛でつつ
岩も愛でます…
2021年11月21日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:20
岩も愛でます…
街中を彩るモミジも綺麗だけど
2021年11月21日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 13:20
街中を彩るモミジも綺麗だけど
やっぱり厳しい山の中で色づくモミジが尊い
2021年11月21日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:22
やっぱり厳しい山の中で色づくモミジが尊い
べにいろー
2021年11月21日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:24
べにいろー
だいだいろー
2021年11月21日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:25
だいだいろー
きいろー
(ヤマシバカエデ)
2021年11月21日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:26
きいろー
(ヤマシバカエデ)
2021年11月21日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/21 13:30
ううわ…綺麗
2021年11月21日 13:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 13:31
ううわ…綺麗
2021年11月21日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:33
すご…
2021年11月21日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:34
すご…
碓氷峠のモミジ見事です
2021年11月21日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 13:35
碓氷峠のモミジ見事です
おや…モンキーボーイ
2021年11月21日 13:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 13:35
おや…モンキーボーイ
お、家族連れだ
2021年11月21日 13:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 13:35
お、家族連れだ
     /どうも…\
あ、どうもお邪魔します
2021年11月21日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/21 13:36
     /どうも…\
あ、どうもお邪魔します
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/21 13:38
……
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/21 13:38
……
………
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/21 13:38
………
/子供を目で追うの疲れる\
おつかれさまです…
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/21 13:38
/子供を目で追うの疲れる\
おつかれさまです…
ママさん猿の視線を知ってか知らずか
周囲で元気に子猿たちがじゃれあってます
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/21 13:38
ママさん猿の視線を知ってか知らずか
周囲で元気に子猿たちがじゃれあってます
がんばれママさん
2021年11月21日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/21 13:38
がんばれママさん
2021年11月21日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:40
2021年11月21日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 13:40
2021年11月21日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 13:41
2021年11月21日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:41
2021年11月21日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 13:43
紅葉もう終わっちゃったか心配だったけど
2021年11月21日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/21 13:43
紅葉もう終わっちゃったか心配だったけど
まにあってよかったー
2021年11月21日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 13:47
まにあってよかったー
沢沿いに降りてきました
2021年11月21日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:50
沢沿いに降りてきました
あー
2021年11月21日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:51
あー
渡河ってここか…
たしかに川の深さといい増水時は通行困難になる地点かも…
2021年11月21日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:53
渡河ってここか…
たしかに川の深さといい増水時は通行困難になる地点かも…
めがねー
(碓氷第三橋梁 めがね橋)
2021年11月21日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/21 14:01
めがねー
(碓氷第三橋梁 めがね橋)
すっごいレンガの数…
西洋のお城みたい
2021年11月21日 14:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:02
すっごいレンガの数…
西洋のお城みたい
横の階段から橋の上に出れます
2021年11月21日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 14:09
横の階段から橋の上に出れます
2021年11月21日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 14:13
とんねるー
2021年11月21日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:20
とんねるー
抜けたら紅葉でした
2021年11月21日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/21 14:22
抜けたら紅葉でした
ちょうどいい東屋があるので休憩
(碓氷湖)
2021年11月21日 14:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:26
ちょうどいい東屋があるので休憩
(碓氷湖)
あ、ヤマレコユーザー様たちが載せていらした場所
ここかー
2021年11月21日 14:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/21 14:40
あ、ヤマレコユーザー様たちが載せていらした場所
ここかー
また親子連れ
2021年11月21日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 14:42
また親子連れ
2021年11月21日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:43
この楽しいハイキングコース…
58年前は列車が通ってたんだなあ…としみじみ
2021年11月21日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 14:45
この楽しいハイキングコース…
58年前は列車が通ってたんだなあ…としみじみ
   /オカエリ\
ただいま
(シジュウカラ)
2021年11月21日 14:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/21 14:49
   /オカエリ\
ただいま
(シジュウカラ)
途中下車ならぬ途中入浴
トロッコ駅と併設されてるのでここで乗って駅に向かってもいいですね
(碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」)
2021年11月21日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 15:00
途中下車ならぬ途中入浴
トロッコ駅と併設されてるのでここで乗って駅に向かってもいいですね
(碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」)
念願のかまめしー!おいしーーー!(エコー)
(峠の釜飯 舞茸天セット)
2021年11月21日 16:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 16:24
念願のかまめしー!おいしーーー!(エコー)
(峠の釜飯 舞茸天セット)
すっかり真っ暗…そして乗り遅れて50分待ち
(横川駅)

アプトの道・旧中山道でした。
とにかく歩きやすいハイキングコースでずっと歩いていたくなる旧街道コースですね
コースも多彩で、縦走でなくても車で寄って訪れるでも十分満足できる散策になると思います
また釜飯食べに訪r…歩きに行きたいなあ…☆
2021年11月21日 17:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 17:24
すっかり真っ暗…そして乗り遅れて50分待ち
(横川駅)

アプトの道・旧中山道でした。
とにかく歩きやすいハイキングコースでずっと歩いていたくなる旧街道コースですね
コースも多彩で、縦走でなくても車で寄って訪れるでも十分満足できる散策になると思います
また釜飯食べに訪r…歩きに行きたいなあ…☆
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人

コメント

sanaguさん こんばんは♪

碓氷峠〜お疲れさまでした!
ハイキングコースの地図…私もなくて困りました。行ってみて後で資料をみて、あーなるほどと分かりましたが、歩きやすい道でしたね。紅葉まだ残っていて良かったです🍁一週間ちがうだけで景色もかわりますね!同じ場所と思えないくらい写真がステキ。 おサルの写真もサイコー。私も会いたかった…なぜいつも会えるのでしょ?
峠の釜めし、間に合ってよかったです😉
2021/11/23 19:44
hituji-gumoさんありがとうございます!

おかげさまでhituji-gumoさんのレコ参考に楽しい山行になりました!
確かに…こうして写真比べるとhituji-gumoさんの写真より葉っぱの焦げ具合が違いますね…🍃
紅葉の時期って難しい…だからこそ色づく景色が尊いのかもしれませんね。
毎回野生動物に会うとはいえ、まだ出会ったことないですが「あら🐻さん♪」だけは勘弁かも(笑)
いつも観ていただいてありがとうございます☆
2021/11/24 13:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら