記録ID: 3848262
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今年の山納めは戸倉三山+今熊山!そうです、やっぱり多摩百です
2021年12月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:16
16:10
ゴール地点
ログがあまりにも迷走してしまったので手動入力です
天候 | 晴れなのに激寒 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
市道山まではよく踏まれていて特に危険は感じませんでしたが、入山峠の先で登山道と違う尾根を下るミスを…反省です。地図で復帰ルートを確認して続行しましたが、進退窮まることもあるので気を付けます。 市道山から臼杵山に向かうところから難易度が上がった気がしました。落葉上のトラバース、痩せ尾根、木の根だらけ・岩がちの道などが現れるので充分に注意してください。 |
その他周辺情報 | 直行直帰 |
写真
感想
年内に山に向かえそうなラストチャンスは戸倉三山+今熊山を歩いてきました!
市道山までは過去に歩いたことがあったのですが、臼杵山はお初。予想していたよりハードで、良い意味で裏切られました。山納めにケガするわけにはいかないので(いつだってケガはダメです!)ゆっくりと味わいながら、ペースはノンビリで楽しく歩いてきました。臼杵山は吐きそうになるくらいにヤラレましたが…苦笑
多摩百のお蔭で奥多摩のアチコチをよーく歩いた今年。コロナがなければこんなに近場を歩かなかっただろうな、と思います。そして週末しか歩けないもんだから、一度で沢山ゲットしようと歩き回った結果パープルステージも達成できました!
来年もアチコチ歩いていきます 今後ともよろしくお願いします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
戸倉三山周回お疲れ様でした!
周回だとロードが長いですよね。そしてキツくて長いアップダウン。私の体力では・・・(笑)
でもいつか必ずこのコースで踏破しようと思います。
来年もレコ楽しみにしてますね♪
コメントありがとうございます!
日向峰を絡めたくてちょっと長すぎちゃいました(笑)
KapibaraKunさんの教えてくれた広徳寺からの逆コースの方がコンパクトで良さそうです!
来年もどうぞよろしくお願いします(まだ何かアップするかもしれませんが)
velldyさんのレコも楽しみにしてますよー!
お疲れ様でした🤗
次回は、広徳寺に停めて城山へ向かって光厳寺から逆回りしてみてください。
戸倉城山も結構キツイです😁
ルートのアドバイスありがとうございます!
戸倉城山もキツイですよね…下から見てもあの角度ですから
先日登った時に山頂からの景色がとてもよかったので、折を見て教えてもらったコースを歩いてみます!
2021ラスト登山お疲れ様でした!
締めのコースもめちゃくちゃ凄かったです☆来年も山行記録楽しみにしております。
今年は本当に色々とご教示ありがとうございました!m(_ _)m
こちらこそ色々とありがとうございました!
思ってたよりハードでしたが楽しい山歩きができました。
来年、暖かくなったら目標の山に挑戦しましょうね
冬の間にミートテックを纏わないように(特にお腹周り…)気を付けます(笑)
今後もどうぞよろしくお願いします!
はじめまして!コメントありがとうございます
お恥ずかしい限りですが私は強引に下りてしまいました…戻るのが正解ですよね。反省です。
今熊山から先行されてたのですね。アップダウンの厳しいコースでしたが、いいペースで歩かれていてスゴイです!お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する