記録ID: 3877993
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(やっぱスタートは丹沢!)
2022年01月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 9:06
距離 13.0km
登り 1,264m
下り 1,265m
16:20
ゴール地点
天候 | 晴天 気温−4℃〜6℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般に整備が行き届いてます、さすがメジャーコーズです。 |
その他周辺情報 | 名湯はだの富士見の湯 https://www.hadanofujiminoyu.jp/ |
写真
感想
新年あけましておめでとうございます。
元旦からの山行は初と言うことで色々と何処へ行くか迷いましたが、
やっぱり塔ノ岳しか無い…でも最近のゆるゆる山行では標高差1200は
ちとキツイ…天気予報も山頂気温−10℃、西風12m…さ〜どうする!
それでも晴天は間違いなくヤバかったらさっさと下山すればいいやって
事でバカ尾根からのピストンとなりました。
久々の大倉尾根は鈍った体にはだいぶ答えましたが、何とか山頂到着。
正しく「来てよかった〜」の一言につきました。
山頂は風も無くも気温は低いものの陽当りが良い場所は暖かく、何より
も澄んだ空気、真冬でもこの遠くまで見える眺望は初めてでしね〜
同行したカミさんも納得の良く山行でした。(苦労して登りました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する