記録ID: 392522
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
一富士、ニ鷹、三茄子
2014年01月06日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
中日原BS-稲村岩鞍部-ヒルメシクイのタワ-鷹ノ巣山-水根山-城山-六ツ石分岐-
狩倉分岐-三ノ木戸分岐-羽黒神社-奥多摩駅
狩倉分岐-三ノ木戸分岐-羽黒神社-奥多摩駅
| 天候 | あっ晴れ ! ! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
稲村岩尾根は、北斜面のため凍結しております。 特に稲村岩鞍部直下のつづらは、カチンコチンです。 |
写真
感想
新年
明けまして
おめでとうございます。
あっ、松の内、過ぎちゃった。
青梅線でお会いする方、
どこかのお山でお会いする方、
本年もお手柔らかにお願い致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人










お疲れ様でした。
てっきり年明け一発目は日原から沢かと。。。w
むむむ。。。きのこ狩りを生業にしようかなw
まさか「一富士二鷹三なすび」のフレーズを使う為に
鷹ノ巣山登られるとは。。。ステキ♪
今年も宜しくお願いします。
「一富士・・・・」は、偶然の産物です。
特に最後の茄子は、まさかでした。
あっ!! 来週は、奥多摩にいないよぉ。
「冬の沢登りに行ってきます」www
およよよよ
成人の日に沢ですね。
って事は。。。
振袖着て「あいすくらいみんぐ」w
お気を付けてぇ〜。
オイラの奥多摩月曜日は、27日です。
それではまた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する