記録ID: 3934706
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								御在所・鎌ヶ岳
						鈴鹿10座3/10 日本コバ
								2021年03月27日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:40
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 818m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:36
					  距離 8.2km
					  登り 818m
					  下り 818m
					  
									    					12:19
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険箇所はないと思う。よく整備されている登山道であった。ボランティアの方が直前に木橋の新調をしていただいたので問題なく沢の渡渉は出来た。 1日2座登頂予定だったので周回コースはやめて山頂ピストンとした。そんなに時間は変わらないと思ったが、とにかく今日はピークハンターに徹した。個人的に怪我のあとの試運転だったのでちょうど良い具合の登山だった。 | 
| その他周辺情報 | 永源寺道の駅の前の国道を挟んで登山者用の駐車場あり他に鈴鹿10座センター | 
写真
感想
					YAMAPからの転記でなのでリアルタイムではありません。ダイジェスト版です。
怪我からの復活のための登山で選んだのは日本コバ。半日で登れるし、皆さんのリポートからすると膝に負担が少ないと思ったから。スタート予定時間が遅れてしまい、昼頃に下山して永源寺道の駅で食事をして10座センターで職員さんと10座バッチのことで雑談した。
今からだと石榑峠から1時間で登れる竜ヶ岳を勧められたが、後にセブンマウンテンの達成で竜ヶ岳〜藤原岳の縦走を考えているので他の候補を相談した。本当は釈迦ヶ岳か御池岳に登りたかったが、御池岳は半日以上かかるから無理では…と言われたので諦めた。次は天狗堂が候補に上がったが、天狗堂は御池岳と近いので本当は今日は行きたくなかったが、あとのことはあとで考えてようと天狗堂にいくことにした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:63人
	 takumin'
								takumin'
			
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する