記録ID: 3982347
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
遠征最終日 ユーチューブで見たこともある倶留尊山
2022年02月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:06
距離 12.1km
登り 1,058m
下り 1,058m
実際に景色をみて思い出した。以前ユーチューブで見たことがあるのを、
その時は行くことはできないなと思っていたが来てしまった。
のんびり景色を眺めていたい山でした。
その時は行くことはできないなと思っていたが来てしまった。
のんびり景色を眺めていたい山でした。
天候 | くもりのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。二本ボソにて500円入山料。 |
その他周辺情報 | お亀の湯。昨日泊まった美肌の湯みはる苑と同じような泉質。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 靴 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック
|
---|
感想
遠征最終日。
当初この遠征は1月下旬を予定していたが仕事の関係でずれ込んでしまった。
吉なのか凶なのか?無事帰ってこられたのだから吉でしょ。
しかし東名・伊勢湾岸はトラックばっかり、車の運転も登山と同じようにゆっくりとなってきたな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する