記録ID: 403028
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス全山縦走(笑)
2014年02月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 780m
- 下り
- 785m
コースタイム
7:58新逗子駅→8:06風早橋→ボンジュール8:15→仙元山8:30→観音塚9:25→11:12乳頭山11:20→十字路11:33→南中峠11:50→12:15ベンチ(昼食休憩)12:50→13:28上双子山→下双子山13:46→14:45新逗子駅
天候 | 曇り時々小雨、下山したら晴れました! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://timetablenavi.keikyu-bus.co.jp/dia/timetable/web/51395/ バス停から葉山教会を目指して上がっていきます。途中のパン屋さん(ボンジュール)は朝8時開店 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は細かくわかりにくい所もあります。京浜急行のWebサイトにある地図(http://t-sakachan.net/home/miuraalpsmap.pdf)が必携です。 南中峠から沢に沿って降りる道は倒木で通過しにくくなっています。中尾根を通った方が良さそうです。 登山ポストはありません。新逗子駅構内と仙元山にお手洗いがあります。 |
写真
ボンジュールというパン屋さんが登山口のすぐ近くにあります。 昼食にライムギパンとクリームパンを買いました。
パン屋さんなのに朝8時にしか開店しないし、開店してもフランスパンが焼けるのは9時なのは残念です。
パン屋さんなのに朝8時にしか開店しないし、開店してもフランスパンが焼けるのは9時なのは残念です。
撮影機器:
感想
今月は山に行けないかと諦めていましたが、お天気もそれほど悪くなさそうなので近場の三浦アルプスに行ってきました。ちょっと欲張って仙元山、乳頭山、双子山を歩いてきました。南沢へ降りる道は倒木でコンディションはあまり良くありません。工事用ロープが下がっていますが、かえって危険な状態になっているところもあります。皆様お気をつけて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する