記録ID: 404070
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
陣馬山より笹尾根トレラン
2014年02月03日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,261m
- 下り
- 1,951m
コースタイム
8:00陣馬山-9:10陣馬山-生藤山-三国山-熊倉山-浅間峠-土俵峠
-丸山-数馬峠-槇寄山-大沢山-三頭山-ヌカザス山-イヨ山-18:30中奥多摩湖バス停
-丸山-数馬峠-槇寄山-大沢山-三頭山-ヌカザス山-イヨ山-18:30中奥多摩湖バス停
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
三頭山が近づくにつれ雪が出てきます。ヌカザス尾根は山の 北面ということもあり途中まで雪が残っています。 軽アイゼンかチェーンスパイク必要だと思います。 |
写真
感想
ルートは手書きです。3日前の丹沢主脈〜大山に続き、陣馬山から笹尾根トレランしてきました。雪は三頭山近くになるとあるのでチェーンスパイクを使用しました。このコースは日本山岳耐久レースのコースにもなっているので基本走りやすいです。人も少ないのでトレランの練習にもいいと思います。晴れていれば富士山や丹沢、奥多摩の山々が見渡せます。富士山を横に見ながらのロングトレイルです。今回は景色を楽しみながらゆっくり走りました。なお、奥多摩湖の浮橋は2月1日から工事中ということで奥多摩湖に降りた後は深山橋を経由する必要がありますので注意してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する