記録ID: 4048135
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
吾妻耶山
2022年03月04日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 285m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 4:27
距離 5.4km
登り 285m
下り 541m
15:26
ゴール地点
天候 | 快晴、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻耶山に上れるリフトは第3リフトに限定されています。料金は500円。下りリフトには乗れません。 雪は1〜2m、一部ザラメ状態。大きく潜る事もなく、危険箇所もありません。トレースはありませんでしたが、快晴のためかえって良かった。 |
写真
感想
いつもの奥武蔵は、花粉飛びまくりで、北側に逃げるしかありません。三回目のワクチン接種から2週間以上経過したので、山友を誘って久しぶりに4人で連んで登山です。
皆さんはスノーシューでしたが、自分は貰ったワカンの具合をみるためにワカンで行きました。やはり接地面積が少し小さいのか少し潜るようですが、安定感はあります。
金曜日だったためかトレースはスッカリ消えていました。第三リフト上部から第一リフト上部まではスキー場の端を通させてもらったので、とてもらくちんでした。第一リフトからは徐々に急登になり、小さなジグを切りながらも休憩無しで一気に登れました。
夏道は埋もれており、赤布もほとんどない所でしたが、天気が良くF君の地形慣れした感で楽しい山行が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する