記録ID: 4055688
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
霧降小丸山 春まだ遠い雪景色。
2022年03月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:41
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 257m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 雪。だんだん強まり、時々吹雪。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カチカチの上に降ったばかりの雪がある感じ。階段は滑り止めがないと危ないです。 |
その他周辺情報 | 日光口PA。こちらのそばは、ほんとおすすめです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
チルドレンを連れて、キスゲ園地まで遊びに行きました。
雪が降るとウエザーニュースは予報出していましたが、まさかと思っていたら、ほんとに!びっくりです。
ソリや雪合戦で遊んでいましたが、ここまで来たら登りたいよってチルドレンに懇願し、小丸山に登りました。
階段は怖かった。
やはり今年は雪多いですよね!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する