記録ID: 4089991
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
裏高尾から6号路へ ハナネコノメを探して(^^♪
2022年03月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 979m
- 下り
- 1,050m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:18
距離 14.6km
登り 984m
下り 1,050m
11:45
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り(朝は霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは高尾山口駅から。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりの登山道、少し濡れて滑るところもあった。 |
写真
感想
毎年恒例のハナネコノメの観賞です。
春を告げる花。
最近は、この花を目当てに(私もそうですが(^^;)たくさんの方が来られるので、先日、下見をした小下沢の砂利窪から日影沢、そして蛇滝口の裏高尾を巡ろうと出掛けてきました。
それぞれの場所では、咲き方の違いがあるものの、いずれも数が少なく何か物足りなさを感じていたところ、蛇滝口で出会った方に6号路は結構咲いていますよ、と教えていただき訪れることに。
行って正解でした。
本日、一番の開花状況。
4箇所巡ってようやく満足(^_^)。
今回も、かわいい妖精に会えて、満足いく山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
6号路も今いいんですね_φ(・_・
と、言う私も今、小下沢に向けて移動中です。
ステキなレコありがとう😊
高尾は、今、花盛り‼️
雨上がりのお天気、最高です。
かわいい、春の妖精🧚ハナネコノメ堪能してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する