記録ID: 4095189
全員に公開
ハイキング
丹沢
曇天の不老山もまた楽し 残雪はゼロ、ヌカルミも無し
2022年03月20日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 712m
- 下り
- 712m
コースタイム
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金時公園ルートは林道が交錯していてまぎらわしいです。(もしも)登りの際に間違えて上部で林道を突き進むと、崩落地を通らされ隣の尾根にトラバースしてしまいます。林道から登山道に入る地点を見落とさないようにしないと。 |
写真
感想
コロナなので会の活動は有りませんが、会の有志で不老山に登りました。
この山、途中の展望もほとんど無く、ひたすら登ってただ下ります。
何が楽しいかと聞かれれば、それが楽しいです。もうかなり楽しいです。
頂上のベンチで昼ごはんを楽しみ、そのまま下ってきました。
駿河小山駅14:28の列車に間に合うように、膝や踵に痛みを抱える我が隊としては、かなり頑張りました。秒単位でギリギリ間に合いましたが、列車交換があり出発は14:32と分かりちょっと拍子抜けしました。
幸い列車に間に合い、御殿場の個室に向かいマスクをしたまま密やかに反省会。
楽しい1日でした。
この楽しさを味わうには3つの要素が必要・・・とFNUさん。うーんもっともだなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する