記録ID: 8954199
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士箱根トレイル・大出山・長池山・飯盛山・大平山・イモ山・大窪山・平尾山・一ノ砂ノ沢ノ頭・立山・畑尾山・大洞山・...
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:02
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 2,320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:59
距離 38.4km
登り 1,591m
下り 2,324m
15:46
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
先々週 、矢倉岳から金時山を歩いた時に YAMAPの富士箱根トレイルバッジが付与された
調べてみると 今月中に踏破するとオリジナル手ぬぐいがもらえるとのこと😊
「丹沢箱根日帰り山」の不老山も踏めるし これは行くしかないとなって高速バスを予約🚌
ただし 高速バスが定刻通りに到着し ペース210%休憩なしで進んでも 手ぬぐいをいただける交流センターの営業時間ギリギリ💦
大幅にバスが遅れた場合は 山中湖北側のトレイルを省略するプランで行くことにした
バスは約25分遅れ(なんとも微妙、、、)
それでも手ぬぐいよりピークハントの魅力が勝ち 「あわよくば手ぬぐいも」の気持ちで出発
結果的に営業時間内に交流センターに到着!
シャワーも浴びてさっぱり帰宅できました✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たっちゃん
















ありがとうございます
山中湖平野から篭坂峠まではロードですし、三国山以降は下り基調なので早いわけでもないです
ガチランナーなら5時間は余裕で切ると思います
私にしては早かったと思いますが、手ぬぐいが欲しいという下心の成せる技でした🤭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する