記録ID: 8938618
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
明神峠~三国山~鉄砲木ノ頭~山中湖平野🚌
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 588m
- 下り
- 495m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:31 新宿 ↓ 小田急小田原線急行・当駅始発小田原行 07:52 新松田 08:05 松田 ↓ JR御殿場線・三島行 08:27 駿河小山 08:50 JR駿河小山駅 ↓ 富士急モビリティバス 560円 09:15 明神峠 ■富士急モビリティバス 4月19日(土)~11月30日(日) の土曜日及び休日 大人630円(IC可) ※夏の間は運休 https://www.fujikyumobility.com/news/f6632k00000007un.html https://www.fujikyumobility.com/rosen/k13tob0000000d4j-att/20250420151026.pdf 《復路》 12:25 山中湖平野 ↓ 高速バス・新宿~富士五湖線 14:55 新宿バスタ (遅延で15:20到着) ■高速バス・新宿~富士五湖線 ハイウェイバスドットコムにて予約 2350円 |
写真
感想
今月の山はのんびりと…
そんな時にうってつけのゆるハイク♪
今しか乗れないバスで、行きたい場所があるのです‼️
というわけで、季節運行の明神峠へ向かいました。
今日のルートは、滑落などとは無縁の平和な道☺️
三国山は眺望がないけれど、明るい樹林帯を歩けます♪
鉄砲木ノ頭は富士山と山中湖の共演で絶景です🤗
車ですと、パノラマ台から30分ほどで来ることができるお手軽山頂でした😆
さて、11月から新しい仕事が始まりました。
過酷な通勤から解放されて、
平日の身体の疲労がなくなりました。
自分の時間も持てるようになり、やっと人間らしい生活を取り戻せた気がします😆
仕事もやり甲斐があって楽しいので、
この毎日に感謝して
これからも頑張っていこうと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Snufkin













おお、いいルートですね!
こんな秋晴れの日に鉄砲木ノ頭、素晴らしいなぁ👍🏻
選択がよいですね!
ここから見る風景は古代の昔からこういう風に見えていたんじゃないかって、時を超えた感動がありますよね🤔
Snufkinさんは仕事も軌道に乗ってきたみたいでよかったですね✨
ちなみに、ぼくは娘の学芸会で星の王子さまを見て感動してました🥹
(今週末は娘の発表会がつづき、山登りお休みなのです💦)
三国山稜は平和でいいですよね♪
鉄砲木ノ頭に向かい始めた時は富士山が雲隠れしてて、半分諦めていたのですが…
見えそうな気配がして、ここだけは汗だくで急ぎました🤣
なんとか見えてよかったです😊
富士山の裾野あたりは面白いですよね♪
時々噴火しつつも、富士山はきっといつも威風堂々とした佇まいで、見る人の心を和ませていたのでしょうね✨
和ませると言えば、学芸会❣️いいですねぇ☺️
お嬢さんのかけがえのない成長の時間を、目に焼きつけてくださいませ🥰
しかし、星の王子さまとは、ずいぶん深いテーマを演じてますね😳
小学生の頃は読んでもさっぱりで
大人になってから再読したら、なかなか深いお話だったんだなぁと思った記憶があります🤔
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する