記録ID: 410783
								
								全員に公開
																
								山滑走
								支笏・洞爺
						オロフレ山
								2014年02月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:47
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 596m
- 下り
- 589m
コースタイム
					オロフレトンネル内南東側駐車地点-取り付き地点9:45-10:18稜線10:28-10:43 960mコル-11:04 P1062-12:05オロフレ山山頂12:35-13:00 P1062-13:10 960mコル-13:26ジャンクションポイント-14:32 P1003付近-14:50オロフレトンネル北西口-駐車地点
				
							| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
今日は3人でオロフレ山へ。南のカルルス温泉方面から見ると、羅漢岩の上に鋭く聳え立ち、いやが上にも登高意欲をそそる山だ。オロフレトンネル脇から稜線に上がり、ピーカンの空の下、スキーで楽しく尾根をたどる。しかし、次第に雲が広がり始め、頂上直下の急登は、雪と下の笹の間に、亀裂というか穴というか、シュルンドが口を開けていることもあって難儀した。山頂東面の滑降も、モナカ雪のために思うにまかせず、早々に登りの尾根に戻る。帰りは、あわよくばオロフレ峠から来馬岳まで縦走の予定だったが、天候悪化と、羅漢岩上の通過に手間取ったために、オロフレ峠までで終了とした。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1292人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する kenn
								kenn
			 chikappu
								chikappu
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する