記録ID: 412144
全員に公開
雪山ハイキング
東海
飛騨の臍からの大展望はガスで望めず!猪臥山
2014年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 479m
- 下り
- 471m
コースタイム
09:45 登山口
10:38 彦谷の沢を渡る
11:40 猪臥山の山頂まで500m地点
12:05 猪臥山の祠
12:09 猪臥山の山頂に到着
12:40 猪臥山の山頂から下山開始
13:00 猪臥山の山頂まで500m地点
13:24 彦谷の沢を渡る
13:57 登山口
10:38 彦谷の沢を渡る
11:40 猪臥山の山頂まで500m地点
12:05 猪臥山の祠
12:09 猪臥山の山頂に到着
12:40 猪臥山の山頂から下山開始
13:00 猪臥山の山頂まで500m地点
13:24 彦谷の沢を渡る
13:57 登山口
天候 | 曇り(途中からガスで展望は全くダメ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険箇所は無くファミリー向けの山ですがガスがかかった時は道迷いに注意。 登山ポスト、水場、トイレなし。 |
写真
感想
猪臥山の眺望は飛騨の里山で随一で、日本中央分水嶺と北アルプス、御嶽山、白山、等が望め飛騨の中央に位置する。
登山開始時間9時45分
登山終了時間13時57分
水平距離6.2km
沿面距離6.4km
経過時間4時間12分
移動時間2時間52分
全体平均速度1.5km/h
移動平均速度2.2/h
最高速度43.2km/h
昇降量合計930m
総上昇量470m
総下降量460m
雨上がりで天気の回復が遅れそうなので、自宅から近い猪臥山へ向かいました。登山道の雪が固まっていなくて登るのに苦労し山頂の展望もガスで全く駄目で汗をかくだけの山登りとなりました。しかし山頂まで2時間で登れるコースを発見したことが収穫でした。
今日の登山コースを整備すれば、春、夏、秋、冬と簡単に登頂出来てもっと登山者が増えメジャーな山になると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する