散歩:神奈川県葉山町 (ソッカと呼ばれるお山さん〜森戸神社)


- GPS
- 02:03
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 122m
- 下り
- 215m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
終点:森戸神社鳥居 |
写真
感想
本日は、知人に神奈川県葉山町に連れてきてもらいました。
知人の用事が終わるまで、拙者は自由行動です。
知人が大まかコースを決めてくれたので散歩に出かけます。
コースは「車で登山口まで連れて行く」「登山道がT字路になったら左(仙元山山頂へ)」途中「ソッカがあるから寄って(ん??)行けばわかるよ」「葉山教会が見えたら終了」あとは地図見て「森戸神社」に来て。以上!
と決められ、何やら工場脇の登山口らしき駐車場で降ろされ、散歩スタートしました。
最初やたらと湿った道を登ります。
T字路まで来ると道の状況が良くなりました。
登っていくと確かに「ソッカ山頂」に行けました。(T字路に差し掛かり、登り方向を見たら展望広場のようになっていた為、寄りました。)
相模湾、別方向から富士山が眺望でき良かったです。(富士山は霞んで肉眼でぼんやりでした。)
先ほどのT字路に戻り、下り方向に進むとアップダウンを繰り返し「仙元山山頂展望台」に到着しました。
ここも眺望が良いです。
ただ、やたらと階段が多いです。
しばらくボーとして、下山します。
葉山教会に到着、お山さんとサヨナラです。
ここもかなりの急斜面な車道を下ります。
町中を通過(おしゃれなお店もチラホラ)すると、「海」 森戸海岸に到着。
待ち合わせまで1時間あるので、砂浜、神社周辺の散歩を楽しみました。
潮が引いていたようなので、裕次郎灯台へ近づけると思い行ってみましたが、かなり手前で断念でした。
神社の鳥居で知人と合流して、無事散歩終了です。
最初は不安でしたが、迷うようなコースでは無かったので良かったです。
また、逆ルートだと階段の登りがすごい事になっていました。(知人に感謝)
では、お付き合いお疲れさまでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する