記録ID: 4243771
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山は予想通りの混雑でした
2022年05月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 625m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:17
距離 8.4km
登り 625m
下り 622m
ところで、この登り下りの累積っておかしくない?
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは高尾山口駅 13:57発 |
その他周辺情報 | 初めて高尾山口駅上のイタリアンに入りました。 たらこの生パスタは美味しかったです。 |
写真
感想
一人で山に行こうと思ったら、2人ほど連れて行ってというので、高尾山にしてみました。
ケーブルカーはさすがに8時40分だと早いようで、そこまでの列にはなっていませんでしたが、テレビ局が入っていたようです。
足を手術した友人だったのでゆっくりゆっくり6号路を行きました。結構人がいましたが、渋滞にならない程度(いや、後ろの方に渋滞にさせてしまったかも)でした。しかし、山頂に到着してびっくり。山頂標識には長蛇の列、富士見台も多くの人がいて密でした。まあ、仕方ないですね。
山頂では座るところもなかったのですぐに下山し、モミジ平に行く途中のベンチでしばし休憩。その後友人たちはケーブルカーで、私はいつもの病院に抜ける道を降りました。なかなかいいお天気で気持ちの良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する