記録ID: 4246799
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								箱根・湯河原
						岩戸山、十国峠(湯河原駅〜熱海駅)
								2022年05月04日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:50
 - 距離
 - 18.9km
 - 登り
 - 1,031m
 - 下り
 - 993m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:06
 - 休憩
 - 0:43
 - 合計
 - 5:49
 
					  距離 18.9km
					  登り 1,039m
					  下り 993m
					  
									    					15:13
															| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						帰り:JR熱海駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし | 
写真
感想
					 十国峠からの帰り、笹の広場から先のつま先下がりの下りで去年から悩まされている右ひざの外側が再び痛くなってしまった。かなり痛かった。帰りの電車で座って休んだので痛みが引くと思いきや、駅に着いて歩きだしたらすごく痛くなっていて家に帰るまで苦痛だった。翌日は痛みが落ち着いてしまった。ん−、よくわからない。
 通院していて、痛みが落ち着いていたのでこのまま様子見の方向になりそうだったけど、膝に内視鏡入れて詳しく見てもらわないとかも。今月末病院に行くので先生に相談しよう。
 備忘録:セブンのアイスコーヒーL×3でリバーズのバキュームフラスク500ml1本とサーモスの山専ボトル500ml 1本に丁度入った。氷が少しだけ残る感じ。
					
					今シーズンの登山に向けて体を慣らしに十国峠でハイキングしてきました。
湯河原から出発する人は少なく人とすれ違うことはなかったですが、岩戸山まで来ると登山者が増えてきました。
十国峠では遠くは少し霞んでいましたが、風も気持ちよく360℃眺め渡せるので気分がリフレッシュしました。
熱海方面の下りは海風が気持ちよく眺めもよかったので軽快に下っていくことができましたが、少し調子に乗ったせいか熱海に着くころには足がプルプルしてしまいました。
蔓延防止も解除されているのでJR熱海駅周辺の人混みすごかったです。。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:523人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								しろたんきゅ
			
								MCZ5
			
									
									
							
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する