記録ID: 426788
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬乗鞍岳 日帰り登山
2013年08月08日(木) [日帰り]

Yukiochan
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 630m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:40
10:20
60分
栂池自然園
11:20
70分
天狗原
12:30
10分
白馬乗鞍岳山頂
12:40
13:30
60分
白馬乗鞍岳の先(お昼)
14:30
90分
天狗原
16:00
栂池自然園
9:30栂池ゴンドラ乗場ー10:20栂池自然園ー11:20天狗原ー12:30白馬乗鞍岳山頂ー12:40白馬大池方面へ少し下った所(お昼)−14:30天狗原ー16:00栂池自然園ー17:00栂池ゴンドラ乗場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
天狗原から先は、ネット情報どおりに大きな岩の上を登山することになりました。 全体的には、夏山で大学生の団体や中高年の登山者も多く、ルートは分かり安かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
阪急交通社の『白馬三山ツアー』から栂池自然園までゴンドラに乗り、その後は今日だけツアーを、脱退して添乗員さんの脱退証明書に必要事項を記入後の登山となります。
夏の北アルプスの手軽な登山でしたが、始めはガスがかかり眺望はなかったのですが天狗原から徐々にガスがとれてきて、その後は山頂までの景色が、すばらしく最高の登山でした。今度は白馬大池にテント泊をして小蓮華山方面へと縦走して景色を楽しみたいと思います。
軽装でしたが雨衣、タオル、お弁当、スポーツ飲料と飲料水を4リットル(2人分)、行動食、地図、方位磁石、日焼け止めをバックに入れての山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する