記録ID: 427403
全員に公開
ハイキング
近畿
兵庫県-雪彦山(大天井岳〜鉾立山〜虹が滝)
2014年04月12日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 897m
- 下り
- 867m
コースタイム
10:00 登山道入口
10:20 展望の岩
10:40 最初の鎖(龍王溝)
11:15〜25 大天井岳(休憩)
11:55 雪彦山三角点
12:17〜50 鉾立山(昼食)
14:05 虹が滝
14:42 登山道入口
10:20 展望の岩
10:40 最初の鎖(龍王溝)
11:15〜25 大天井岳(休憩)
11:55 雪彦山三角点
12:17〜50 鉾立山(昼食)
14:05 虹が滝
14:42 登山道入口
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ポストに略地図も入っていました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
入口から急登が続くのでペース配分に気をつけた方がいいかも知れません。 鎖場や岩等では滑落注意。 滝沿いにも小さく岩場が出てくるので足元注意。 |
写真
撮影機器:
感想
1年ぶりの雪彦山です(^^;)
去年より1週間遅かったんですが、そのせいか桜にツツジ、谷沿いでは小さな草花が沢山(^^)
天気も良く、予想以上に暑い位でしたがぽかぽか陽気で楽しい山行になりました。
岩場に鎖場、谷沿いの沢渡りも登る度に楽しくなる雪彦山ですね♪(´▽`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人









3時間ぐらい前を、同じルートで進んでたようです。
雪彦山初心者でしたが、ドキドキワクワクで、すごくいいとこですね。
氷ノ山が見えたことに、ひたすら感動でした。
3時間前って、かなり早い時間ですね(^^;)
自分も初めて登った時は鎖場にドキドキでしたが大天井からの景色を見ると、また来たくなりますよね♪
紅葉シーズン辺りに行けたら良いなぁ(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する